トピックス
微粉末煎茶美流『べにふうき』
2018.02.08
花粉症・鼻炎の方に朗報!!!
『べにふうき』とは?
お茶の品種の名前で、本来は紅茶用として開発された品種です。
べにふうきは、日本の独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構によって開発された茶葉です。
べにふうきを緑茶に加工した時に「メチル化カテキン」が多く発生することが研究で分かりました。
この「メチル化カテキン」が花粉症の症状である目のかゆみや鼻水を軽減する効果があることがわかり
この成分が注目され、べにふうきは緑茶として広く認知されるようになり、市販で売られるようになりました。
※こちらに詳しく載っておりますので引用させて頂きます。
http://magazine.dmatcha.jp/entry/benifuki
http://minorien.jp/chishiki/about_benifuuki.html
当店では、茶葉まるごと粉末にしております。
茶葉まるごとの栄養と茶殻もでないのでお手軽で一石二鳥です。
花粉症対策に、是非一度お試し下さい。
※医薬品ではありませんので、効果には個人差があります。
微粉抹煎茶美流「べにふうき」
100g1080円